お知らせ
NEWS

2023/04/24

マンツーマンの指導が受けられるので、初めての方も安心です

仕事の内容をマスターできるかな…
分からないことを相談できるかな…
未経験でも経験者でも、新しい環境での仕事には同じような不安が伴うものではないでしょうか。
異業種からの転職者も多い枚方市の“株式会社尾嵜建設工業”では、新人教育のノウハウを蓄積してきています。
指導はマンツーマン形式で行い、新人スタッフに先輩がついてOJTによる指導やフィードバックをしています。
質問が気軽にできて、新しい環境にもなじみやすい方法で、新しい仲間をお迎えします。

マンツーマンの指導が受けられるので、初めての方も安心です
マンツーマンの指導が受けられるので、初めての方も安心です

2023/04/17

身体が資本、休むときはしっかり休む

現場作業と聞くと肉体的にも精神的にも疲労がすごそう…とイメージされますか?
大切なのはメリハリ。枚方市拠点の“株式会社尾嵜建設工業”では、みんな休むときはしっかりと休んでいます!
弊社では残業はほとんどなく、月合計でいうと10時間にもおよびません。
また、基本的な勤務時間8:00~17:00のうち休憩は2時間設けています。
足場職人という、高い集中力と技術力を問われて危険も伴う仕事だからこそ、休息は十分にとっていただきたいと思います。
現在の職場の労働環境が過酷で転職を考えている方には弊社がぴったりかもしれません!

身体が資本、休むときはしっかり休む
身体が資本、休むときはしっかり休む

2023/04/10

足場にもたくさんの種類が。実は奥の深い分野です

建物の外側からの高所作業を可能にしてくれる足場。
一見するとどれも同じように見える足場にも、様々な種類があります。
“株式会社尾嵜建設工業”で扱っているのは主に3種類。
枠組足場、くさび足場、そして次世代足場の3種類を場面に合わせながら使い分けています。
枠組足場は、主に高層建築物に使用する丈夫な足場で、多くの部品を組み合わせて長期の作業にも耐えることができます。
くさび足場は、それぞれのパーツをハンマーで打ち込むことで組み上がる作業効率に優れた足場で、主に中層建築物や戸建て住宅に用いられています。
次世代足場は軽量化を実現し、手すりを標準装備し作業スペースも広くとれることなど、作業がしやすくなった改良型の足場です。
それぞれの特徴を活かしながら、迅速に、そして確実に足場を組み立てていく仕事を弊社では担います。
奥の深い分野に脚を踏み入れるなら、未経験もOKの求人を行っている“株式会社尾嵜建設工業”にお越しください!

足場にもたくさんの種類が。実は奥の深い分野です
足場にもたくさんの種類が。実は奥の深い分野です

2023/04/03

弊社は「縦社会」でも「横社会」でもありません。

上司部下という縦のつながりが重視されすぎている会社は、新人として窮屈そう…。
同期との横のつながりだけでは、しっかり学びたいことが学べない…。
枚方市の“株式会社尾嵜建設工業”は「横」も「縦」もつながっている「面」で新人を支えています。
未経験でも経験者でも、初めての環境には戸惑うものです。
そんな新人を、仲間として会社全体でサポートします。
足場職人として、チームワークを重視して働く“株式会社尾嵜建設工業”の仲間になりませんか?
働きやすい職場環境をご用意してお待ちしています。

弊社は「縦社会」でも「横社会」でもありません。
弊社は「縦社会」でも「横社会」でもありません。

2023/03/27

なくならない仕事に就いて、今から経験を積んでいきたい

社会の変革期である現代。
「将来、この仕事はなくなるかもしれない」
ということを考えながら仕事探しをする必要に迫られるようになりました。
仕事選びは、ますます複雑になってきています。
しかし、枚方市の“株式会社尾嵜建設工業”が行っている仕事は、これからもなくならないと確信しています。
足場組立は、建設現場でなくてはならない作業の一つです。
建物の形状や工事の進捗状況に合わせて臨機応変な対応が求められる作業なので、機械化が難しい作業でもあります。
そんな作業を担う弊社では、未経験から活躍できる求人を行っています。
なくならない仕事をお探しなら、ぜひ弊社を検討してみてください。

なくならない仕事に就いて、今から経験を積んでいきたい
なくならない仕事に就いて、今から経験を積んでいきたい