2024/01/23
世界の足場: 香港の足場工事は「竹」でする!?
香港に立ち並ぶ高層ビル。
建設中のビルの周りを取り囲む足場を、よく見ると……竹で組んでいる!?
日本では金属でつくられた丈夫な足場を使いますが、香港では竹とナイロン紐で足場を組むことが、現在でも一般的です。
「危険じゃないのか」という疑問も湧いてしまいますが、実際に香港に行くと竹で足場を組んでいる建設現場をよく見かけます。
枚方市の弊社“株式会社尾嵜建設工業”では、もちろん竹で足場を組むことはありません!
ハンマー1本で組み立てられる、使いやすい「くさび足場」などを使って、頑丈で安全な足場を組み立てていきます。
現在、未経験歓迎の求人を実施中!
足場のしごとにご興味をお持ちなら、ぜひお問い合わせください。
2024/01/18
夜勤もあるから、しっかり稼げる
“株式会社尾嵜建設工業”は枚方市を中心に、様々な現場で足場の仕事をしています。
近ごろ、建設業界でも残業や夜勤をしない会社もあります。
しかし、弊社では夜勤もありますので、働いた分しっかり稼ぐことができます!
各種資格手当や職長手当などもきちんと給与に還元されます。
ご家族がいる方や、趣味などを全力で楽しみたい方におすすめです。
未経験の方でもご応募可能ですので、がっつり稼ぎたい方のご応募をお待ちしています!
2024/01/09
足場の高さはどこまで?
現場仕事に足場はなくてはならない存在です。
もちろん高層ビルなどを建てるときにも足場工事は必要ですが、高さに制限があります。
足場の種類などにもよりますが、45m以下が基準になります。
45mというと、14~15階の高層マンションが当てはまります。
とても高いところまで足場を組むので、組みあがった時はとても達成感があります。
“株式会社尾嵜建設工業”は、足場工事の経験者も募集中です。
枚方市で転職をお考えなら、ぜひ弊社にご応募ください。
2023/12/25
信頼を大切にしています
枚方市などで活動している“株式会社尾嵜建設工業”は、足場職人を求人中です。
様々な方を面接していますが、弊社では人柄も重視しています。
現場仕事はたくさんの人と関わる仕事です。
社会人として大切な規律や秩序をしっかり守る人が、仕事もやりとげる方だと考えていますので、未経験で雇用してもその人を信頼し、試用期間はありません。
やる気とマナーさえあれば、これまでの経験を活かして弊社で活躍していただきたいと思います。
転職をお考えなら、ぜひ信頼を大切にする弊社をご検討ください。
2023/12/18
頑張る分だけ給与アップの嬉しい体制
枚方市を拠点に足場職人として活躍中の“株式会社尾嵜建設工業”では、頑張ったら頑張った分だけ給与がアップする給与体制を整えています。
弊社では未経験からのスタートもOKで、入社後にどんどんスキルを身につけていけるように資格取得支援制度をしっかりと設けています。
各種資格手当や職長手当など頑張りはきちんと給与に還元されます。
弊社ではあなたの努力を無駄にしません。
今の会社で「適正に評価されていない」「将来性を感じない」そう思い転職活動中の方は、ぜひ弊社をご検討ください!