お知らせ
NEWS

2024/04/02

チームワークが自慢です

“株式会社尾嵜建設工業”は、枚方市を拠点として近畿圏内の各現場で足場工事をおこなっています。
弊社の平均年齢は、なんと25歳!比較的若い世代が活躍中です。
みんなで定期的にご飯に行ったりするのはもちろん、下請け業者が来ることもあり、現場は常に活気で溢れています。
仕事以外でも仲間と関わる時間があるからこそ、居心地のいい職場環境が実現しています。
足場工事は個人で出来上がっていくものではなく、チームで組み立てていくものです。
お互いをサポートしあう気持ちや信頼関係は、他社にも負けないと自負しております。
経験者、未経験者というのは問いません。新しい仲間を社員一同歓迎いたします。

チームワークが自慢です
チームワークが自慢です

2024/03/25

足場は作業の良し悪しを決めます

マンション、アパート、高速道路などの現場において、最初に行われるのは足場の組み立てです。
設置された足場は作業の安全性と作業効率、施工品質にずっと関わる存在です。
足場を組むことで、足元が安定し、建物の周りの作業スペースも増えます。
加えて、工事工程をスムーズに行うことができ、安定した環境で工事を行えることで工事の質が向上するだけでなく物や作業員の落下防止など、安全性も高まります。
足場には「枠組足場」や「くさび足場」などいくつか種類があり、建物の規模や立地などに合わせて適切なものを選びます。
工事の終了後、役目を果たした足場は解体・撤去されます。
最終的にはなくなってしまいますが、足場は建設現場に必要不可欠なものであり、足場を組み立てる足場工は、最初から最後まで工事に関わっているのです。
そんな仕事ができる“株式会社尾嵜建設工業”で、あなたも一緒に働きませんか?
未経験も歓迎しています!

足場は作業の良し悪しを決めます
足場は作業の良し悪しを決めます

2024/03/18

足場設置にかかる時間

建物の修繕工事などを行う際に必要になる足場。この足場の設置にはどれだけの時間がかかるのでしょうか?

安全を担保するものなので、頑丈に足場を組まなければなりません。そのため、時間がかかるものだとイメージする人も多いでしょう。

その建物の規模にもよりますが、一軒家レベルの足場なら1日で設置することが可能です。あれだけのものを1日で設置できるということに驚く人も多いです。

“株式会社尾嵜建設工業”では、足場作業員の募集を行なっています。経験者だけではなく未経験者も募集しているので、この仕事に興味がある方は求人をチェックしてください。

足場設置にかかる時間
足場設置にかかる時間

2024/03/11

未経験で就職する際のポイント

求人に記載されている『未経験者歓迎』という文字。
未経験者歓迎という記載があるのなら、他業種からの転職だとしても、採用自体はされます。
しかし、仕事を覚える際に挫折を感じたり、いざ働いてみると「こんな仕事だと思っていなかった」と仕事内容にギャップを感じて辞めてしまう人も…。

未経験で就職するのなら、「どんなことをする仕事なのか?」という部分を確認しておくことが重要です。
そうすることで、ギャップを感じることもなく、仕事を長く続けられるでしょう。

“株式会社尾嵜建設工業”では、足場作業員を募集しています。
未経験者にもわかりやすく仕事を教えているので、この業界が初めてという方からのご応募もお待ちしています。

未経験で就職する際のポイント
未経験で就職する際のポイント

2024/03/04

変化している足場工事の現場

みなさんは足場工事にどのようなイメージを持っていますか?

「力仕事で肉体的にツラそう」
「現場の親方が怖い」
「未経験ではついていけなさそう」

こう思っている方が多いのではないでしょうか?
しかし実際は、みなさんが想像している作業環境とはだいぶ変化しています。
機械が発達したことによって力仕事の負担も減り、部材も軽量化・コンパクト化されています。
“株式会社尾嵜建設工業”には経験者、未経験者問わずさまざまな人が働いています。
従業員みな仲がよく、下請けの方たちも来ることがあるため和気あいあいとした雰囲気で未経験の方でも気持ちよく働ける環境を整えています。
今持っている足場工事へのイメージを捨てて、ぜひ業界へ飛び込んできてください!

変化している足場工事の現場
変化している足場工事の現場